環境NPO向け助成金情報2021年9月10日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]【令和3年9月締め切り】・公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会「花博自然環境助成」≪2021/8/2〜9/10≫▼花と緑に関する調査研究・保全活動・復興支援・「競輪・オートレース補助事業公益事業振興(公益の増進)」≪2021/7/1〜9/24 ※事業者登録は9月22日(水)15時まで≫▼安全・安心な社会づくり、社会環境、復興支援、研究補助・公益社団法人日本フィランソロピー協会「TOYO TIREグループ環境保護基金」≪2021/7/1〜9/30≫▼環境整備・保全・保護活動、リサイクル、環境教育、環境啓発・公益財団法人緑の地球防衛基金 「地球にやさしいカード」による助成事業」≪2021/8/1〜9/30≫▼地球温暖化、森林破壊、砂漠化、大気・海洋汚染等の自然環境保全・公益財団法人関西・大阪21世紀協会「日本万国博覧会記念基金(EXPO'70 FUND)」≪2021/9/1〜9/30≫▼多様性、国際交流、国際協力、相互理解【令和3年10月締め切り】・公益財団法人コメリ緑育成財団「第32回コメリ緑資金」≪2021/8/1〜10/31≫▼自然環境保全、里地里山環境保全、緑化植栽・公益財団法人SOMPO環境財団「環境保全プロジェクト助成」≪2021/10/31〆≫▼自然保護、環境教育、リサイクル、気候変動対応等の広く環境に関する分野・株式会社ラッシュジャパン「チャリティバンク助成金」≪8月末日、10月末日、12月末日〆≫▼草の根団体、自然環境保護活動、動物の権利擁護、復興支援【通年募集】・(一社)Clear Water Project 「カワサポ団体募集【クラウドファンディング】」・(特非)日本NPOセンター ソフトウェア寄贈プログラム 【テックスープ ジャパン】・(公財)信頼資本財団 「共感助成」・(公財)十六地域振興財団 「地域活性化支援事業」【岐阜県内】・一般財団法人大竹財団 大竹財団助成金・公益財団法人 さわやか福祉財団 「地域助け合い基金」コロナ禍対応助成・共生社会推進助成