2月4日(水)CSRセミナー「地域を育てる企業に変わる!」開催のお知らせ

投稿日時 2008-12-18 19:30:00 | トピック: HP管理者からのお知らせ【使用停止】

地域の未来・志援セミナー、NPO参画プラネットが共同主催するセミナーです。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
重複失礼します。 転送歓迎!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    
        CSRセミナー
       「地域を育てる企業に変わる!」
   〜ISO26000を経営戦略に活かすために〜

   2009年2月4日(水)14:00〜17:30(13:30開場)
            @つながれっとNAGOYA 

      NPO法人地域の未来・志援センター
        http://c-mirai.org/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 100年に一度の金融危機と呼ばれるほどに、今、世界
的な経済の仕組みの大転換が起こっています。そして、
企業は規模を問わず、これまでとは異なるステージでの
革新が迫られています。

 法令順守やコーポレートガバナンス(企業統治)といっ
た「守りのCSR(企業の社会的責任)」から、企業が地
域で生き残る投資となる「攻めのCSR」へ。 

 産・学・民から、時代のオピニオンリーダーたちをパ
ネリストとしてお招きし、企業が自らの足元となる地域
を育てていくことで次の混乱の10年を生きる、新たな経
営戦略について考えるセミナーです。

 
□第1部 基調講演 企業の社会的責任に関する国際動向
      〜ISO26000最新動向説明会〜
     講師 株式会社損害保険ジャパン 
            CSR環境推進室長 関正雄氏
※「ISO26000」とは、企業に限らず組織の「社会的責
任」(Social Responsibility)に関する国際ガイダンス
規格で、ISO(国際標準化機構)において2001年から検
討がはじまり、2010年末までの成立が見込まれているものです。

□第2部 話題提供 日本財団公益コミュニティサイト
     CANPAN CSRプラスおよびCSR大賞2008の紹介
     講師 日本財団 荻上健太郎氏

□第3部 パネルディスカッション 
前半 なぜ企業戦略として攻めのCSRを行うのか?
後半 産・学・民で考える "C"SRから地域のSRへ

パネリスト/コーディネーター
関正雄氏(株式会社損害保険ジャパンCSR環境推進室長)
※ISO26000規格作りの日本産業代表エキスパート
岩原明彦氏(株式会社デンソー経営企画部CSR推進室長)
※社員参画型地域還元事業DECOポンの仕掛け人 
横井暢彦氏(有限会社ワッツビジョン社長)
※2008年CSR大賞グランプリ受賞
村田元夫氏(サステナブル経営研究会 中小企業診断士)
※ 東海地域の中小企業CSRについて調査研究
萩原喜之氏((特非)地域の未来・志援センター代表理事)
※(特非)中部リサイクル運動市民の会理事 
渋谷典子氏((特非)参画プラネット 代表理事) 
※ 名古屋市男女平等参画推進センター統括責任者
藤田栄史氏(名古屋市立大学人文社会学部教授) 
※ 名古屋市男女平等参画審議会(第二期)副会長
川北秀人氏 (IIHOE 代表) 
※ 全国の社会責任志向の企業マネジメントを支援


◆日時:2009年2月4日(水) 14:00〜17:30(13:30開場)
◆場所:男女平等参画推進センター つながれっとNAGOYA
   (地下鉄・JR鶴舞駅より徒歩5分)
    名古屋市中区千代田五丁目18-24
   「鶴舞」駅下車、1番出口から北へ徒歩約5分。
    電話番号:052-241-0311
    http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/

◆対象:CSR・地域活動貢献に関心を持つ企業経営者、
    CSR・総務担当者、その他CSRに関心のある市民/NPO
◆参加費:2000円
    (志援センター会員/参画プラネット会員無料)
◆懇親会費:3000円@気晴亭(予算/会場とも予定)
◆定員:50名
◆主催:(特非)地域の未来・志援センター
    (特非)参画プラネット
 共催:日本財団CANPAN
    IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 後援:社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク

◆お申し込み方法
 E-mailの件名を「2月4日CSRセミナー」として、下記の参加申し
込みフォームに必要事項をご記入の上、E-mailで志援センター事
務局までお申し込みください。セミナー終了後、講師/パネリスト
も参加する懇親会を開催予定ですので、参加希望の方は合わせてご
連絡ください。
(申込〆切:2月2日(月))

【参加申し込みフォーム】
・参加者氏名(ふりがな):
・所属・役職:
・連絡先(メール等)
・懇親会:参加・不参加


●お問い合わせ&お申し込み先
(特非)地域の未来・志援センター 担当:都筑
名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2F
TEL : 052-331-6141    FAX : 052-339-5651
E-mail : office@c-mirai.org
URL : http://www.c-mirai.org/




地域の未来・志援センターにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://c-mirai.org/

このニュース記事が掲載されているURL:
http://c-mirai.org//article.php?storyid=68