メインメニュー
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが お知らせ を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 11
ログイン
ユーザ名:
パスワード:

パスワード紛失 / 新規登録
(1) 2 3 4 ... 30 »
助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2023-3-1 12:27:32 (31 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2023年3月1日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2023年3月〆切】
公益財団法人国土緑化推進機構「緑の基金」
≪令和5年2月1日(木)〜3月15日(金) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)≫
▼国内事業(森林整備、緑化推進等)、国際協力事業(砂漠化防止、熱帯林再生等)

公益信託タカラ・ハーモニストファンド「タカラ・ハーモニストファンド助成事業」
≪2023年3月末日必着≫
▼国内の森林・草原、木竹等の保護・保全または研究、海・湖沼・河川等の整備または研究 等

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド「ドコモ市民活動団体助成事業」
≪2023年2月20日(月)〜3月31日(金)≫
▼子ども、健全な育成支援、経済的困難を抱える子どもの支援、生物多様性の保全を推進する活動


【2023年4月〆切】
公益財団法人日本生命財団「2023年度ニッセイ財団 環境問題研究助成」
≪2023年1月30日(月)より2023年4月3日(月)[消印有効]≫
▼テーマ:人間活動と環境保全との調和に関する研究

助成金・公募情報 :  助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2023-2-1 15:00:00 (559 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2023年2月1日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2023年2月〆切】
公益信託地球環境日本基金
「公益信託地球環境日本基金」

≪2023/2/17当日必着≫
▼開発途上地域における地球環境の保全に資する調査・研究、啓発活動、生物多様性 等

一般社団法人コンサベーション・アライアンス・ジャパン
「アウトドア環境保護基金」2022年度後期

≪2023/2/15まで≫
▼アウトドアフィールドの環境保全活動

公益財団法人ノエビアグリーン財団
「助成事業(団体)]

≪2022年12月1日(木)9:00〜2023年2月28日(火)正午12:00≫
▼子どものスポーツ・自然・科学等の体験活動及び支援活動

公益財団法人お金をまわそう基金
「助成事業」

申請用IDの発行期間 (必須)
2023/1/23(月)〜2/10(金) (当日17時00分申請分まで受付)
申請書の受付期間
2023/1/23(月)〜2/28(火) (当日提出分まで受付)
▼子ども、文化・伝統技術、地域経済・地域社会 等


【2023年3月〆切】
公益財団法人国土緑化推進機構「緑の基金」
≪令和5年2月1日(木)〜3月15日(金) (オンライン申請のため、締切は3月15日 24:00まで)≫
▼国内事業(森林整備、緑化推進等)、国際協力事業(砂漠化防止、熱帯林再生等)

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2023-1-6 15:20:21 (81 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2023年1月6日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2023年1月〆切】
一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
 「コミュニティ活動助成・住まい活動助成」

≪2022/11/14〜2023/1/10≫
▼地域づくりやコミュニティを軸とした市民活動など

名古屋NGOセンター・真如苑共催「東海地域NGO活動助成金」
≪2022年12月20日(火)〜2023年1月17日(火)12:00必着≫
▼教育、保健、医療、福祉、職業訓練、技術移転、人づくりを通じた自立支援、災害復興、環境保全、多文化共生、その他の人道的活動や啓発活動など

一般財団法人冠婚葬祭振興財団
「社会貢献基金助成」

≪2022年10月1日〜2023年1月末日(必着)≫
▼災害支援活動、社会福祉事業、環境保全事業 等

独立行政法人福祉医療機構(WAM)
「WAM助成(社会福祉振興助成事業)通常助成事業」

≪令和4年12月23日(金曜日)〜令和5年1月30日(月曜日) 15時まで≫
▼地域連携、ネットワーク活動支援


【2023年2月〆切】
公益財団法人ノエビアグリーン財団
「助成事業(団体)]

≪2022年12月1日(木)9:00〜2023年2月28日(火)正午12:00≫
▼子どものスポーツ・自然・科学等の体験活動及び支援活動

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-12-1 11:11:56 (99 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年11月1日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年12月〆切】
独立行政法人環境再生保全機構「2023年度 地球環境基金助成金」
≪2022年11月10日(木)正午〜12月1日(木)13:00≫
▼自然保護・保全・復元、森林保全・緑化、砂漠化防止、環境保全型農業など

積水ハウスマッチングプログラムの会「積水ハウスマッチングプログラム「こども基金」「環境基金」」
≪2022年12月8日(木)13時必着≫
▼次世代育成、豊かな住環境、自然環境、まちづくり
 ※推薦依頼は11月28日(月)までに済ませ、「従業員推薦書」をあらかじめ受け取った上で、ご提出ください。

株式会社ラッシュジャパン
 「LUSHチャリティバンク」

≪〆切 12月末日≫
▼自然環境保全活動、里地里山保全活動、緑化植栽活動など


【2023年1月〆切】
公益財団法人自然保護助成基金 「協力型助成」
≪2022/10/1〜2023/1/5≫
▼国際NGO助成、学協会助成、国際的プログラムに関する助成

一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
 「コミュニティ活動助成・住まい活動助成」

≪2022/11/14〜2023/1/10≫
▼地域づくりやコミュニティを軸とした市民活動など

名古屋NGOセンター・真如苑共催「東海地域NGO活動助成金」
≪2022年12月20日(火)〜2023年1月17日(火)12:00必着≫
▼教育、保健、医療、福祉、職業訓練、技術移転、人づくりを通じた自立支援、災害復興、環境保全、多文化共生、その他の人道的活動や啓発活動など

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-11-1 15:58:51 (145 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年11月1日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年11月〆切】
公益財団法人河川財団「河川基金助成事業」
≪2022年10月1日〜11月15日18時まで ≫
▼研究者・研究機関部門、川づくり団体部門、学校部門

独立行政法人国立青少年教育振興機構
 「子どもゆめ基金【体験活動】令和5年度一次募集」

≪2022/10/1〜11/29 17:00締切≫
▼子どもを対象とする自然体験活動・交流を目的とする活動など

公益財団法人河川財団「河川美化・緑化事業」
≪2022年11月1日(土)〜 11月30日(水) ≫
▼河川美化・緑化事業


【2022年12月〆切】
独立行政法人環境再生保全機構「2023年度 地球環境基金助成金」
≪2022年11月10日(木)正午〜12月1日(木)13:00≫
▼自然保護・保全・復元、森林保全・緑化、砂漠化防止、環境保全型農業など

積水ハウスマッチングプログラムの会「積水ハウスマッチングプログラム「こども基金」「環境基金」」
≪2022年12月8日(木)13時必着≫
▼次世代育成、豊かな住環境、自然環境、まちづくり
 ※推薦依頼は11月28日(月)までに済ませ、「従業員推薦書」をあらかじめ受け取った上で、ご提出ください。

株式会社ラッシュジャパン
 「LUSHチャリティバンク」

≪〆切 12月末日≫
▼自然環境保全活動、里地里山保全活動、緑化植栽活動など

【2023年1月〆切】
公益財団法人自然保護助成基金 「協力型助成」
≪2022/10/1〜2023/1/5≫
▼国際NGO助成、学協会助成、国際的プログラムに関する助成

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-9-30 14:10:00 (148 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年10月3日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年10月〆切】
一般財団法人セブン-イレブン記念財団
 「2023年度環境市民活動助成」

≪地域美化助成:2022年9月15日(木)〜10月5日(水)≫
≪活動助成:2022年10月11日(火)〜10月31日(月)≫
≪NPO基盤強化助成:2022年10月11日(火)〜10月31日(月)≫
▼環境、基盤強化など

TOTO株式会社「TOTO水環境基金」
≪10月18日(火)(当日消印有効)≫
▼地域の水環境や生物多様性の保全・再生につながる実践活動など

SOMPO環境財団
「環境保全プロジェクト助成」

≪2022年10月31日(月)まで≫
▼自然保護、環境教育、リサイクル、気候変動対応など

公益財団法人コメリ緑育成財団「コメリ緑資金」
≪10月31日(月)まで≫
▼自然環境保全活動、里地里山保全活動、緑化植栽活動など

株式会社ラッシュジャパン
 「LUSHチャリティバンク」

≪〆切 10月末日、12月末日≫
▼自然環境保全活動、里地里山保全活動、緑化植栽活動など


【2022年11月〆切】
公益財団法人河川財団「河川基金助成事業」
≪2022年10月1日〜11月15日18時まで ≫
▼研究者・研究機関部門、川づくり団体部門、学校部門

独立行政法人国立青少年教育振興機構
 「子どもゆめ基金【体験活動】令和5年度一次募集」

≪2022/10/1〜11/29 17:00締切≫
▼子どもを対象とする自然体験活動・交流を目的とする活動など

公益財団法人河川財団「河川美化・緑化事業」
≪2022年11月1日(土)〜 11月30日(水) ≫
▼河川美化・緑化事業


【2022年12月〆切】
独立行政法人環境再生保全機構「2023年度 地球環境基金助成金」
≪2022年11月10日(木)正午〜12月1日(木)13:00≫
▼自然保護・保全・復元、森林保全・緑化、砂漠化防止、環境保全型農業など

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-9-2 16:10:00 (145 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年9月6日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年9月〆切】
こくみん共済 coop「地域貢献助成」
≪2022/8/17~9/16≫

▼自然災害、自然環境・生態系、温暖化防止活動、循環型社会づくりなど

公益財団法人JKA「競輪・オートレース補助事業公益事業振興(公益の増進)」
≪2022/7/1〜9/21≫

▼コロナ、SDGs等、様々な社会的課題

TOYO TIREグループ環境保護基金
≪2022/7/1〜9/30≫

▼環境保護・環境保全関連の事業活動


【2022年10月〆切】
一般財団法人セブン-イレブン記念財団
 「2023年度環境市民活動助成」

≪地域美化助成:2022年9月15日(木)〜10月5日(水)≫
≪活動助成:2022年10月11日(火)〜10月31日(月)≫
≪NPO基盤強化助成:2022年10月11日(火)〜10月31日(月)≫
▼環境、基盤強化など

SOMPO環境財団
「環境保全プロジェクト助成」

≪2022年10月31日(月)まで≫
▼自然保護、環境教育、リサイクル、気候変動対応など

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-7-29 14:36:17 (177 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年7月29日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年8月〆切】
公益財団法人イオン環境財団
「イオン環境活動助成」

≪2022/7/1〜8/15(申請書ダウンロード期間)≫
▼里山保全等、動植物の保護、自然資源の利活用、環境教育 等

公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会
「第18期ナショナル・トラスト活動助成」

≪2022/8/19まで≫
▼トラスト候補地の土地所有状況調査、活動実践助成

公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団
「りそな環境助成」

≪2022/5/16〜8/31≫
▼アジア・オセアニア地域、自然再生、環境保全、自然との共生、教育活動 等

赤い羽根の中央共同募金会
「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」

≪8/24必着≫
▼外国にルーツがある人々の支援

株式会社ラッシュジャパン
「LUSHチャリティバンク」

≪8/31まで≫
▼自然環境の保護活動、動物の権利擁護活動、人権擁護/人道支援/復興支援活動


【2022年9月〆切】
公益財団法人JKA「競輪・オートレース補助事業公益事業振興(公益の増進)」
≪2022/7/1〜9/21≫

▼コロナ、SDGs等、様々な社会的課題

TOYO TIREグループ環境保護基金
≪2022/7/1〜9/30≫

▼環境保護・環境保全関連の事業活動

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-7-15 13:51:05 (162 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年7月15日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年7月〆切】
公益信託大成建設自然・歴史環境基金
「2022年度助成金募集」

≪2022/7/19〜7/29≫
▼自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用 等

パナソニック株式会社
「Panasonic_NPO/NG_サポートファンド_for_SDGs」

≪2022/7/15〜7/31≫
▼貧困の解消、海外助成、国内助成、組織基盤強化助成

【2022年8月〆切】
公益財団法人イオン環境財団
「イオン環境活動助成」

≪2022/7/1〜8/15(申請書ダウンロード期間)≫
▼里山保全等、動植物の保護、自然資源の利活用、環境教育 等

公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会
「第18期ナショナル・トラスト活動助成」

≪2022/8/19まで≫
▼トラスト候補地の土地所有状況調査、活動実践助成

公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団
「りそな環境助成」

≪2022/5/16〜8/31≫
▼アジア・オセアニア地域、自然再生、環境保全、自然との共生、教育活動 等

助成金・公募情報 : 助成金・公募情報 : 環境NPO向け助成金情報
投稿者: mitsumatsu 投稿日時: 2022-6-24 14:55:31 (178 ヒット)

環境NPO向け助成金情報
2022年6月24日更新[※詳細は必ず各機関のHPでご確認ください。]

【2022年7月〆切】
公益財団法人自然保護助成基金
「第33期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成」

≪2022/6/1~7/14≫
▼自然保護のための調査・研究、普及・啓発活動、絶滅危惧の植物保全、
 プラスチックが生物多様性に与える影響の調査・研究 等

公益財団法人イオン環境財団
「第7回イオン生物多様性みどり賞(国内賞)」

≪2022/7/15≫
▼表彰、生物多様性

公益財団法人つなぐいのち基金
「つなぐ助成」

≪2022/6/6〜7/15≫
▼社会的ハンディキャップを抱える子供たちの支援

公益信託大成建設自然・歴史環境基金
「2022年度助成金募集」

≪2022/7/29まで≫
▼自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用 等


【2022年8月〆切】
公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会
「第18期ナショナル・トラスト活動助成」

≪2022/8/19まで≫
▼トラスト候補地の土地所有状況調査、活動実践助成

公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団
「りそな環境助成」

≪2022/5/16〜8/31≫
▼アジア・オセアニア地域、自然再生、環境保全、自然との共生、教育活動 等

(1) 2 3 4 ... 30 »